純度100%トマトソース ― 2007年08月06日 20:31

梅雨が明けたせいか、わが家の庭の食料生産量が一気に増えた。
トマトの苗は、梅雨の間に吹いた突風でかなりの茎が折れてしまった。それでも今は、続々と食べ頃のトマトがとれる。そこで昨日の日曜日、庭でとれたばかりのトマトを大量に投入してトマトソースをつくり、スパゲッティにあえて食べてみた。
今回はニンニクも唐辛子も入れていない、トマト100%のソース。ただ食べる直前には、庭のハーブをトッピングして、オリーブオイルをかけた。トマトとハーブとオイルのみの味付けである。
調理用のトマトを庭で完熟させているため、大量につかっても酸味が強くならない。そこで、ほとんどこのトマトの味だけで押し切るという作戦で臨んでみたわけである。
これはうまかった。ときどきイタリアで出くわす、非常にシンプルなトマト味スパゲッティに近いものができた。
数週間前には、ニンニク、唐辛子、アンチョビ、黒胡椒を入れていたが、次第にアンチョビや黒胡椒が省略されるようになり、ついにニンニク、唐辛子も抜きになった。
工夫を重ねる途中で、庭に生えてるものだけでできたトマトソースをつくりたい、というこだわりが生まれたせいでもある。
それならいっそ、プーリアあたりにでも移住して、オリーブの木なんかも何本も育てちゃったりして、全部自家製のパスタでもつくるか・・・と、冗談で女房に言ってみたわけだが、・・・何も返事してくれなかった。
だから、冗談だってば。
最近のコメント