ポフトの料理教室2006年12月11日 11:55


昨日の日曜日は、ポフト・ボナー( Porte Bonheur )で行われた料理教室に参加した。
もっとも、料理教室と言いながらも、自分で包丁や鍋をもったりすることはない。店のカウンターに座ってシェフのお仕事を見学しながら、つくり方の説明を聞く方式である。どちらかというと、私の目的は、目の前でつくってもらった料理を食べさせてもらうことにあった。

今回の料理教室のテーマは、家庭でも簡単にできるクリスマス料理。ニンジンのサラダ、オニオングラタン、マッシュポテト、そしてメインのローストビーフのつくり方が今回の教材であった。
このオニオングラタンのつくり方の過程で、ブイヨンのとり方も教えてもらった(写真右側の鍋がブイヨン)。途中で、塩や調味料を一切加えていない状態のスープ、ブイヨンとして仕上がった状態、オニオングラタンの完成品の3段階で味見させていただく。こういうことは、普通に食事してるだけでは体験できない。なかなか楽しい食事会、じゃなくて料理教室だった。
こうして教えてもらったポフトのお父さんの料理法は、非常にシンプルでスローだった。油や調味料は最低限度にして、よい素材を丁寧にじっくり調理することで美味しさを出していることがわかった。

メインとなったローストビーフは、あまりにも本格的であったため、実際のところ家庭での再現は難しそうだった。しかし、さすがはポフトのお父さん、様々な知恵を授けてくださった。まず最初は、とにかく低温で長時間かけて火を通すことが大事で、それなら家庭にあるオーブンでも可能とのこと。最後の仕上げの段階では、家庭用のオーブンでは温度が低い場合があるので、フライパン上で転がすだけでもよいとか。ポークでも同じやり方でおいしくできるとのことだった。

とはいえ、その家庭方式ではなく、あくまでも本格的なローストビーフを出すことにこだわるポフトのお父さんはエライ。まずは、あらかじめ2時間かけてじっくり火を通したローストビーフが用意されていた。それを皆で触ったりして焼き加減を確認(写真中央の塊)。その後、それがフライパンではなく、店の本格的なオーブンの中に入れられ、最後の仕上げとなった(したがって、つくられた過程はほとんど見られません)。
ポフトの奥さんの方は、料理教室としての説明になっているのかどうか、ハラハラしておられるご様子だったけれど、これで十分です。
これだけうまいもの食べさせてもらえれば、誰も文句言いません。

そんな教材の数々の試食も終わり、教室も終わろうかという頃、デザートのプリンが登場。これは「オマケ」とのことで、つくり方の説明は省略! そして最後はハーブティーをいただき、楽しかった食事会は終了。
参会者は皆、おみやげのクリスマスの飾り(写真手前右)を1個ずつもらって帰った。

今回の参加費は3、500円也。この店のコース料理と同額である。
最初に聞いたときは4,000円だったのに、なぜか500円値下げになったりするところが、いかにもポフト・ボナー的だった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の答えを入力してください。

プーリア

コメント:

トラックバック